【PR】アースワーム・ジム
駿河屋で売ると14000円より高く売れる可能性大!
アースワーム・ジムの裏技情報
2つの便利コマンド
どちらのコマンドも、ゲームプレイ中にポーズをかけた状態で入力する。1つめは、宇宙服のエネルギーを回復するコマンドで、A+ B, YAYYX+BY、Aの順に入力(+はボタンを同時に押すという意味)。そのあとポーズを解除すると、主人公のジムが着ている宇宙服のエネル
ギーが、100パーセントまで回復する。2つめは、ステージ内の好きなところへ移動できるようになるもので、AXAXYXX、xの順に入力。そのあとポーズを解除すると、画面からジムが消えて、十字ボタンで画面をスクロールできるようになる。あとは、好きな場所でAを押すとジムが現れて、その場所からゲームを再開することができる。
無敵のコマンド
まず、プレイ中にいつでもいいからポーズをかける。次に、X + Y, A + Y, A X、左+X、右、右、左の順にボタンを押す(+はボタンを同時に押すという意味)。このあと、ポーズを解除するとジムが無敵になって、敵の攻撃を受けたりしても、体力が減らなくなる。ただし、落とし穴に落ちた場合はミスになる。
コンティニュー回数が増加
プレイ中いつでもいいから、ボーズをかける。そして、X+Y、B、Y、B、X、B、Y、Yの順にコマンドを入力(+はボタンを同時に押すという意味)。このあとゲームオーバーになると、コンティニューの残数を示す缶づめが、コマンドを入力した回数分だけ増えている。この缶づめは、5個まで増やすことができる。
至上のコンフィグモード
まず、プレイ中いつでもいいからポーズをかける。次に、Aと十字ボタンの左を同時に押したあと、B, X, Y, A、B、X、Yの順にボタンを押す。ここで入力が成功すると、隠しグラフィックが表示される。そして、しばらく待っているとコンフィグモードの画面に切り替わって、4つの機能設定ができるようになる。このうち「CHEAT MODE」は無敵モードで、オンにするとジムがダメージをまったく受けなくなる。また、「START LEVEL」はステージセレクトで、A B、X、Yのいずれかでステージ名を変えれば、そのステージからプレイできる。さらに、「FREEZE ABILITY」はポーズに関する機能で、オンに設定するとポーズをかけたときに画面が暗くならない。そして、「MAP VIEW MODE」はステージを閲覧できる機能で、オンにするとブレイするまえに十字ボタンでステージ全体を見られる。しかも、好きな場所でAを押せば、そこからゲームを始められる。この技を使って、好きな設定にしてからスタートを押してタイトル画面に。そのあと普通にゲームを始めると、各効果を得られる。
ジムが変装する
プレイ中いつでもいいからポーズをかけて、Y, A, B, A., Y., A. B、Bの順にコマンドを入力する。そのあと、ポーズを解除すると、ジムがヒゲ付きのメガネをかけた状態になる。また、同じようにプレイ中にポーズをかけて、Y、A、B、A, Y, A. B、Aの順に入力する。このあとポーズを解除すると、ジムが超特大のアフロヘアーのかつらを付けた状態になる。
グラフィック
プレイ中にポーズをかけて、Y, A, B, B, A., Y. A、Bの順にボタンを押す。すると、5人の男の顔とともに英語のメッセージが表示される。しかも、このあと強制的にリセットされてしまう。
ジムの連呼
ステージをクリアすると、ジムが「グルービー」と言う画面になる。ここでAを連打すると、ジムが何度も同じセリフを連呼する。
アースワーム・ジムに収録されている主な曲
Who Turned Out the Lights?(0)
Buttville ~ The Descent(0)
Buttville ~ The Queen's Lair(0)