プリンセス・ミネルバ
Princess Minerva
機種
SFC
メーカー
ビック東海
ジャンル
RPG
発売日
1995年6月23日
買取相場
4,500円(激レアソフト)
3DS
Wii
WiiU
switch
PS3
少女たちによる冒険を描いたRPG。美少女キャラが多数登場し、90年代のアニメ的テイストを色濃く反映した作品。

プリンセス・ミネルバの裏技情報

女神のほこらに入れる
まず、一度ゲームをクリアする。次に、クリアしたデータが残っている状態で「最初から始める」を選び、ゲームを始める。あとは、町の人の話を頼りに、ヒントに示された場所を調べれば女神のほこらに入れる。ここでは1人のキャラを選んで、5つある資質のうちどれに経験値が入る かを示す確率を、10パーセント上げてもらえる。ただし、別の資質の確率が10パーセント減ってしまう。また、確率を上げてもらえるのは、1つのほこらにつき5回までとなっている。

プリンセス・ミネルバへのコメント

まだコメントはありません・・・
プリンセス・ミネルバに収録されている主な曲
ツェルマット・森の音楽(10)
女神の祠(アレンジヴァージョン)(10)
首都のメロディ(9)
PC-9801(8)
複数曲が1トラックに編曲されているものは/で分けて表記している(8)
オーヴァーチュア(8)
ヴォイス1~プロローグ(8)
ヴォイス2~隊員紹介(8)
グリーンワールド(アレンジヴァージョン)(8)
ヴォイス4~キューティ仮面軍団参上(8)
イン・ザ・ダーク(8)
ホット・ランド(8)
プロローグ「わがまま姫の大冒険!」(8)
ラスト・ダンジョン(8)
戦いの果てに(スタッフロール)(8)
ミネルバ姫のテーマ(7)
美しきウィスラー王国(7)
バルディゼールのテーマ:熱砂の国より(7)
ファンファーレ(7)
オアシス(7)
挑戦!~最後の戦い(7)
フィナーレ(7)
PCエンジン SUPER CD-ROM2(7)
序奏(7)
ヴォイス3~ダイナスターと六魔将(7)
戦いの果てに(アレンジヴァージョン)(7)
ヘヴィ・シャッフル(7)
試練の荒野(7)
ウィスラー・マウンテンの戦い(7)
グリーンワールド(ツェルマット)(7)
サンドタウン(バルディゼール)(7)
侵入!レザルク島(7)
デビルズ・ファイアー・マウンテン(7)
接触(六魔将との闘い)(7)
ドロミテタワーの罠(7)
ゴースト・キャピタル(7)
ファイナル・アタック(7)
凱旋!(ウィスラー王国)(7)
乙女のワルツ(6)
ときめきの音色(6)
ティーニュのテーマ:海辺にて(6)
ネヴァー・ギヴ・アップ(6)
パーティ・イン・ザ・フィールド(6)
ウィスラー・フィールズ(6)
クリフタウン(ディアバレー)(6)
水の洞窟(6)
女神の祠(6)
負けないわ!(5)
ディアバレーのテーマ:峡谷~山のたそがれ(5)
カジノのテーマ(5)
ちょっとお休み(5)
新衛隊のテーマ(ダンスヴァージョン)(5)
精霊の森(5)
戦いの果てに(オリジナル・ヴァージョン)(5)
ノルディカ救出!(5)
暗闇の閃光(5)
アクアワールド(ティーニュ)(5)
旅立ち(エンディングテーマ)(5)
暗黒の調べ(4)