マジカルドロップ
機種
SFC
メーカー
データイースト
ジャンル
パズル
発売日
1995年10月20日
買取相場
1,000円(レアソフト)
3DS
Wii
WiiU
switch
PS3
【PR】マジカルドロップ
駿河屋で売ると1000円より高く売れる可能性大!

マジカルドロップの裏技情報

5つの隠し機能
モードセレクト画面でいずれかのモードにカーソルを合わせて、十字ボタンの右か左を押し続けると、「モードせれくと」の文字がつぶれる。この状態で決定すると、各モードによっていろいろな機能を使える。「ひとりでモード」で初めの操作をすると、レベルセレクトの画面に切り替わり、難易度を5段階から選べるようになる。「とことんモード」で初めの操作をすると、1分、3分、5分、10分の中から制限時間を設定できる。「ふたりでモード」で初めの操作をすると、隠しキャラのWORLDが追加される。しかも、「とことんモード」や「かんがえモード」でもこの隠しキャラを使用できる。「かんがえモード」で初めの操作をすると、何分で全問クリアができるのかを競うモードになり、画面の右下にプレイ時間が表示される。「おぷしょん」で初めの操作をすると、「おんがくモード」になる。ここの「こえ」でキャラの声を、「おと」でBGMや効果音を聴ける。
裏モードでプレイ
まず、「とことんモード」をプレイして、7位以内に入るスコアを取る。次に、ゲームオーバーになったあと、名前入力画面で「URA」と入力する。そのあと、「かんがえモード」をプレイすると、通常よりも難しい問題が出題される裏モードをプレイすることができる。
隠しオプションモード
モードセレクト画面で「とことんモード」にカーソルを合わせたら、できるだけすばやく十字ボタンの下を2回押してから決定ボタンを押す。すると、通常とは違うオプション画面に切り替わる。「FLOW」でドロップの組み替え、「ITEM」でスペシャルアイテムの使用設定、「LEVEL」でドロップの出現速度の変更、「ATTACK」で思考パターンの変更ができる。

マジカルドロップへのコメント

まだコメントはありません・・・
マジカルドロップに収録されている主な曲
ARE YOU READY?(1)
IT'S A DROP WORLD(1)
WAIT!(1)
HURRY HURRY!(1)
WINNER!(1)
DROP RULER(1)
NEW RULER'S PARADE(1)
GAME OVER(1)
SFC版以降追加曲(1)
A TITLE(1)
LOSER(1)
DROP RULER (HURRY!)(1)
THINKING(1)
CORRECT!(1)
サントラ収録 アレンジバージョン(1)
MAGICAL DROP SHUFFLE(1)
SS版、PS版追加曲(1)
AC版(0)
WHAT IS MAGIC?(0)
HEY U! HIT the DROP!(0)
GOOD NIGHT, TEARS DROP(0)