アースライト
Earth Light
機種
SFC
メーカー
ハドソン
ジャンル
シミュレーション
発売日
1992年7月24日
買取相場
1,200円(レアソフト)
3DS
Wii
WiiU
switch
PS3
ハドソンが開発したSF戦略シミュレーションゲーム。宇宙を舞台に、プレイヤーは反ガルト陣営の指揮官として戦う。ユニットの生産はなく、限られた戦力で戦術を駆使する必要がある。音楽は前野知常が担当。
アースライトのBGM動画

アースライトの裏技情報

オプションメニューモード
デモ画面のときに、下とBを押しながらRを3回押し、スタートを2回押す。次に、ビギニングかコンティニューを選ぶ画面で左を押しながらスタートを押す。すると、オプションメニュー画面になり、ステージセレクト、サウンドテスト、対人か対COMかを選べるプレイヤー設定の、3種類の操
作ができる。そのほかに、オプションメニュー画面でステージを選択したあと、プレイ中にRを押せば、ユニットの消去、ユニットの移動設定、プレイヤー設定ができるメニュー画面になり、設定を変えられる。
ラハブの有効活用法
ラハブの路線上に、ユニットを搭載できる機動母艦や輸送ユニットを置く。そして、ラハブを移動させて機動母艦や輸送ユニットに重ねると、搭載することができるので、好きな場所に置いて固定砲台にできる。
ハードモード
まず、全30ステージをクリアして、エンディングを見る。次に、エンディングの最後に「ALL MISSION COMPLETED RETURN TO HOME FACTORY」と表示されたらスタートを押す。すると、敵味方とも攻撃力が2倍のハードモードでプレイできる。

アースライトへのコメント

まだコメントはありません・・・
アースライトに収録されている主な曲
帝国劣勢(5)
戦線復帰(5)
連邦ターン1(4)
連邦劣勢(4)
帝国ターン3(4)
帝国優勢(4)
エンディング(4)
オープニング(3)
メニュー(3)
ブリーフィング1(3)
ブリーフィング2(3)
連邦ターン2(3)
連邦ターン5(3)
連邦優勢(3)
連邦援軍(3)
帝国ターン1(3)
帝国ターン2(3)
帝国ターン4(3)
帝国ターン5(3)
帝国援軍(3)
マップクリア(3)
敗北(3)
ゲーム終了(3)
連邦ターン3(2)
連邦ターン4(2)