スーパーロボット大戦外伝 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL
Super Robot Wars Gaiden: Masou Kishin – The Lord of Elemental
機種
SFC
メーカー
バンプレスト
ジャンル
シミュレーション
発売日
1996年3月22日
買取相場
900円(ちょいレアソフト)
3DS
Wii
WiiU
switch
PS3
魔装機神サイバスターを主人公にした本格シミュレーションRPG。重厚なストーリーと難易度の高さでコアファンに人気。

スーパーロボット大戦外伝 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTALの裏技情報

楽に資金を稼げる
まず、「マサキとリカルド」のシナリオで、6ターンめまで進めてからフェイズを終了する。すると、マップの右下に、ランダムで敵の増援のデモンゴーレムが登場する。このデモンゴーレムは体が金色で、倒すと資金が1万も入る。しかも、この敵は6ターンごとにランダムで登場するので、敵を全滅させないようにすれば、いくらでも資金を増やすことができる。
精神コマンドが残る
まず、「サイバスター」のシナリオまでゲームを進める。次に、マサキがジャオームに乗っているときに、「ひらめき」などの精神コマンドを使う。そして、ジャオームをサイバスターに隣接させると、マサキがサイバスターに乗り込み、セニアがジャオームを操縦するイベントが起こる。このあと、ジャオームにはマサキが使った精神コマンドの効果が残る。
おかしな攻撃
第2章のどのシナリオでもいいから、ザムジードを出撃させて、マップ兵器のレゾナンスクエイクを使う。すると、ランダムでザムジードが消え、そのあとミオの「なーんちゃって」という声がしてから攻撃する。
行動不能ユニットが動ける
「マサキとリカルド」のシナリオでザムジードが移動できなくなったら、ザムジードの個別コマンドを出す。次に、攻撃のコマンドを選んで武器を選択し、ザムジードの右か左かうしろにいる敵にカーソルを合わせる。攻撃データの画面が出たらBを押してキャンセルし、次に出る武器能力画面もキャンセルしよう。すると、個別コマンドが攻撃と待機の2つに変わる。そのあと、この画面もキャンセルすると、ザムジードの移動範囲が表示され、通常どおりに移動させることができる。なお、この技は何度でも使える。

スーパーロボット大戦外伝 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTALへのコメント

まだコメントはありません・・・
スーパーロボット大戦外伝 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTALに収録されている主な曲
エンディング2(19)
ありふれた日常(18)
破壊の足音(16)
ダークプリズン(14)
悲しみは消えず(14)
悪い予感(13)
熱風!疾風!サイバスター(13)
力と技の祭典(12)
水と沼の国から(12)
守護者(12)
突然の衝撃(11)
オープニング(10)
タイトルロゴ(10)
エンディング1(10)
誇りたかき者達(10)
勇気を胸に(10)
正調ミオのじょんがら節(10)
闇に沈む(10)
シャドウストーカー(10)
戦闘態勢(9)
ゲームオーヴァー(9)
インディアンサマーVer2(9)
カタストロフ(9)
スタッフロール(9)
フラッパーガール(9)
ラ・ギアスの風(9)
ホーリーエムブレム(9)
猛々しき行進(9)
堕ちた神々(9)
神々の祝福(8)
インディアンサマー(8)
春風のプレシア(8)
炎の中華体育教師(8)
終わりなき戦い(8)
迫り来る敵(8)
インターミッション(7)
光の導き(7)
君がいるから(7)
サウンドテスト未収録(7)
KING OF KINGS(7)
巨大な闇(7)
プロローグ(7)
無名の師(7)
さまよえる魂(7)
サブタイトル(6)