第3次スーパーロボット大戦
Super Robot Wars III
1993年にバンプレストから発売されたシミュレーションRPGシリーズの第3作。『機動戦士ガンダム』や『マジンガーZ』など、多数のロボットアニメ作品が登場し、ファンにはたまらない内容となっている。戦略性とストーリーの融合が魅力で、シリーズの中でも高い評価を受けている。
第3次スーパーロボット大戦の裏技情報
サウンドテストモード
各マップをプレイしている最中に、全体コマンドウインドウを出して「システム」を選ぶ。そして、「サウンド」の項目にカーソルを合わせた状態でセレクトを押しながらAを押す。すると、サウンドテストモードになる。
資金とレベルが残る
まず、最初のマップ以外の適当なマップを始めたら、全体コマンドを使ってセーブせず、資金とレベルをかせぐ。ある程度かせいだら、わざと全滅する。そして、ゲームオーバー画面になったらAを押す。すると、再度そのマップをプレイすることができる。しかも、前に稼いだ資金とレベルがそのまま残っている。ただし、総ターン数にプレイしたターン数が加算される。
隠しマップ登場
まず、シュウを出撃メンバーに加えて、最終マップである 「ラストバトル」を始める。次に、シュウが乗るユニットがマップ上にいる状態で、総ターン数が420ターンを超えないようにして最後の敵を倒す。この2つの条件を満たせば、「ラグナロク」というマップをプレイできる。