新桃太郎伝説
機種
SFC
メーカー
ハドソン
ジャンル
RPG
発売日
1993年12月24日
買取相場
3,000円(激レアソフト)
3DS
Wii
WiiU
switch
PS3
【PR】新桃太郎伝説
駿河屋で売ると3000円より高く売れる可能性大!

新桃太郎伝説の裏技情報

コマンド入力回数増加
まず、えんま様をパーティに加えたら、1回めのコマンドを入力したあと、スタートを押してサブ画面を出す。次に、Aを押してキャンセルし、戦闘画面に戻す。すると、あと2回コマンドを入力することが可能になり、計3回コマンドを入力することができる。しかも、コマンドを入力するたびにサブ画面を出していけば、コマンドの入力する回数をいくらでも増やすことができる。
ダイコン活用法
旅立ちの村の畑でたまに埋まっているダイコンは、調べると入手できる。道具で使えば体力が回復でき、お供に食べさせることもできる。また、つけもの屋に持っていくと、つけものにできる。
焼きイモを作れる
旅立ちの村でたき火をしている人にサツマイモを渡すと、焼きイモにしてくれる。焼きイモは道具で使うと体力と技を回復できる。
女湯をのぞけるまず、希望の都で、一番南にある橋の下に行く。この橋の下から南に2歩進み、左側の壁を調べると隠し通路がある。この隠し通路は女湯に続いていて、こっそりのぞける。
釣りができる
海の仙人から入手したつりざおを、海岸線や船の上で使うと、たまに魚が釣れるときがある。この釣れた魚は希望の都にある料亭で、調理場の人に売れる。
みんなで縁の下
まず、ポチに「たんさく」を命令して、ポチだけを縁の下に入らせる。次に、画面が縁の下に切り替わったら、モンタに「ちゅうがえり」を命令する。「ちゅうがえり」が終わってからポチを動かすと、外にいるはずの仲間が現れる。
便利なメニュー画面
戦闘中にスタートを押して、サブ画面を出す。そして、セレクトを押すと、隠しメニュー画面が現れる。ここで「がめん」を選ぶと、コマンドウインドウの色を変えることができる。また 「戦闘メッセージ」を選ぶと、戦闘メッセージを省略することができる。

新桃太郎伝説へのコメント

まだコメントはありません・・・
新桃太郎伝説に収録されている主な曲
DISC1(0)
タイトル(0)
伐折羅王のテーマ(0)
序曲(0)
せまりくる危機(0)
行く手をはばむ鬼(0)
カルラのテーマ(0)
宿敵(0)
仙人のテーマ(0)
桃太郎の決意(0)
平和な村(0)
桃太郎のテーマ(0)
鬼との戦い(0)
地蔵菩薩(0)
修行(0)
洞窟(0)
強敵(0)
力つきて(0)
すずめのお宿(0)
山路(0)
絶体絶命(0)
アジャセのテーマ(0)
神仙郷(0)
村祭り(0)
もうかりまっか音頭(0)
浦島の村(0)
竜宮城(0)
竜宮千年の舞(0)
月の姫かぐや(0)
月の村(0)
そびえたつ塔(0)
ほほえみ勝負(0)
貧乏神のテーマ(0)
天の邪鬼のテーマ(0)
ほほえみの村(0)
ましらのテーマ(0)
改心(0)
希望の都(0)
DISC2(0)
桃太郎城(0)
風神・雷神(0)
夜叉姫のテーマ(0)
凱旋(0)
海をわたる風(0)
嵐の海戦(0)
からくり職人(0)
浮遊城(0)
海底(0)
天の川(0)
月あかりに浮かぶ(0)
鳳凰(0)
荒れ野を行く(0)
地獄(0)
死闘、伐折羅王(0)
最終決戦(0)
夜明け(0)
大団円(0)
DISC3 ~アレンジ曲~(0)
大地(0)
いざない(0)
静かなる海の底に(0)
(0)
かぐや姫の幽閉(0)
地球の血脈(0)
最後の戦い(0)
甦る大地(0)