【PR】ゴーストチェイサー電精
駿河屋で売ると24000円より高く売れる可能性大!
ゴーストチェイサー電精の裏技情報
タイムが減らない
タイトル画面でL、R、右、右、左、左の順に入力し、LとRを押しながらスタートを押す。すると、時間の表示がなくなる。
必殺技がパワーアップ
魔傀を使って、右向きでYを押しながら左、右の順に入力し、Yを押し続けると手が光り始める。しばらくして光が黄色くなったらYを放すと通常より威力のある必殺技が出る。
空中で投げる
世を使ってジャンプし、空中にいる相手の近くでYを押すと、相手をつかんで地面にたたきつける。
空中で必殺技
魔傀を使って、ジャンプ中にBとYを同時に押すと、バーニングソバットを空中で出すことができる。
ベルヴァの特技
ベルヴァを使って、ジャンプ中にBを押すと2段ジャンプができる。
キャラの色変更
コンティニューのときや、2Pの途中参加のときにLとRを押しながら決定する。すると、違う色でプレイできるようになる。
連射できる
魔傀を使い、敵に向かってダッシュ中BとYを連打するとソニックバスターを何発も当てることができる。
超必殺技が出せる
超必殺技が使える条件は、ライフメーターの色が赤くなること。赤くなったら、チャージエネルギーを満タンにする。キャラが右向きのとき、Yを押しながら上、下、右の順にコマンドを入力してからYを放すと、超必殺技が出せる。なお、この超必殺技は全キャラ共通である。
ステージを選べる
コントローラを2つ接続しておき、1P 2Pのどちらでもいいのでゲームを始めてキャラを決定する。そして、すぐに、②コンを使ってA、B、X、Y、L、Rと十字ボタンの上下左右いずれかをいっしょに、ミッション説明のデモが終わるまで押し続けると、押していた十字ボタンの方向によってステージを選べる。右方向でステージ2を、下でステージ3を、左でステージ4を、上では最終ステージからそれぞれ始めることができる。
無限コンティニュー
メーカーのロゴマークの表示中に、①コンと②コンの両方でYを押しながら上、下、右の順に押し、Yを放す。すると、コンティニュー画面のクレジット表示が「FREE PLAY」になり、無限にコンティニューできる。