真・女神転生if...
機種
SFC
メーカー
アトラス
ジャンル
RPG
発売日
1994年10月28日
買取相場
2,900円(レアソフト)
3DS
Wii
WiiU
switch
PS3
【PR】真・女神転生if...
駿河屋で売ると2900円より高く売れる可能性大!

真・女神転生if...の裏技情報

合体後の悪魔がわかる
2身合体の場合は、1体目の悪魔を選んで悪魔のグラフィックが画面に表示されたらRを押すと、合体記号の右側に合体後の悪魔の名前が表示される。また、同じ画面でLを押すと、合体後の種族がわかる。3身合体の場合は、2体目の悪魔を選んで悪魔のグラフィックが表示されているときに、同じ操作をすればいい。
能力値と所持金アップ
ニューゲームを選んでゲームを始め、キャラの名前を適当に決める。そして、ノヴァの占いで出される質問に、すべて画面右下に表示された答えを選ぶ。すると、初期能力値のポイントが28になり、初めから5000魔貨もっている。
BGMモード
一度ゲームをクリアしたファイルで再びゲームを始めて、セーブをしてゲームを中断する。そのまま8分以上待っていると、BGMモードになる。
怒られる
新しくゲームを始めて名前を入力するとき、1文字だけ入力するかすべて同じ文字を入力すると、ノヴァに怒られる。
4人目のパートナー
どのパートナーでもいいから一度クリアして、新しくゲームを始める。ほかのパートナーを仲間にせず、学校の1階から3階にいるすべての人と話す。そして、1階のクラブ部室と物置で武器と防具をすべて入手してから、1階の北東にある階段の右横にある通路の行き止まりの場所に行く。すると、4人目のパートナーの宮本明が現れて仲間にできる。
仲魔が一気に回復
回復の泉で仲魔の名前が表示されているとき、Rを押すとすべての仲魔を一気に選べる。また、同じ画面でLを押すとパーティ内の仲魔を一気に選べて、Rを押すとパーティ外の仲魔を一気に選べる。
最強の剣ヒノカグツチ
主人公に一度もガーディアンをつけていない状態で、魔界の4番目の世界 「嫉妬界」 に行く。ここの4階の南西の端の部屋に行くと、魔剣ヒノカグツチを入手できる。
相撲部の隠し武器
「怠惰界」地下3階で相撲部員が掘っている穴の奥で「あらわずのまわし」を入手し、学校の相撲部の部室に持っていくと「ひぐまのぐんばい」という武器をくれる。

真・女神転生if...へのコメント

まだコメントはありません・・・
真・女神転生if...に収録されている主な曲
魔界の街(1)
(1)
飽食界(1)
カジノ(1)
怠惰界(1)
嫉妬界(1)
嫉妬イベント(1)
貪欲界(1)
憤怒界(1)
オーカス体内(1)
精神世界(1)
ラストバトル(1)
地のノモス(1)
第1ノモス(1)
ボス(アキラ編)(1)
エンディング(1)
演歌(1)
演歌(音痴)(1)
PS版追加曲(1)
曲名(1)
戦闘(アキラ編)(1)
レベルアップ(アキラ編)(1)
ボス戦闘(アキラ編)(1)
宿敵(1)
魔人(1)
アリス(1)
DEJA VU(1)
タイトル(1)
セーブ・ロード画面(1)
電脳占い師ノヴァ(1)
魔神皇(1)
学校(1)
教室(1)
用務員室(1)
校長室(1)
敵遭遇(1)
通常戦闘(1)
レベルアップ(1)
転生(1)
邪教の館(1)
悪魔合体(1)
次元の狭間(1)
封印の間(1)
傲慢界(0)
スタッフロール(0)
軽子坂高校校歌(0)
ボス(0)