FRONT MISSION
機種
SFC
メーカー
スクウェア
ジャンル
シミュレーション
発売日
1995年2月24日
買取相場
120円
3DS
Wii
WiiU
switch
PS3
【PR】FRONT MISSION
駿河屋で売ると120円より高く売れる可能性大!

FRONT MISSIONの裏技情報

便利なレベルアップ
ねらい撃ちの能力 「Duel」 を付けたパイロットで、補給車の隣にいる敵の腕や脚だけを破壊して経験値を得る。敵の破壊した腕や脚の部分は次のターンに回復しているので、何度でも腕や脚のみを破壊していれば、経験値をもらい続けられるため、レベルアップが楽にできる。
サウンドテスト
ゲームメニュー画面で十字ボタンの下とLとRを押しながらAを押す。すると、サウンドテストでゲーム中の音楽を聴ける。
対戦専用モード
ゲームメニュー画面で十字ボタンの上とLとRを押しながらAを押すと、「Arenatown」と表示が出る。このあとさらにAを押すと、ヴァンツァーの対戦プレイだけができる。
主人公を変更
ステータス表示画面で十字ボタンの下とLとRを押しながらスタートを押すたびに、いろいろなキャラが表示される。ここで主人公にしたいキャラが表示されたら、xとYを同時に押して決定すると、主人公のグラフィックが変わる。ただし、この技を試すと主人公をロイドに戻せない。
補給車の秘密
戦闘中に補給すると、ミサイルなどの弾の補給と武器の変更ができる。
日本語が消える
日本語のメッセージが表示されているときに②コンのRを押すと、日本語を消すことができる。
高速カーソル
戦闘中にBを押しながら十字ボタンを操作すれば、カーソルを速く動かすことができる。
背景变更
闘技場で対戦直前のパイロットのグラフィックが表示されていたら、LとRを押しながら十字ボタンのいずれかの方向を押す。すると、闘技場の背景が街中の背景に変わって戦える。

FRONT MISSIONへのコメント

まだコメントはありません・・・
FRONT MISSIONに収録されている主な曲
A Minefield(1)
Canyon Crow(1)
Rise to Action(1)
Advanced Guard(1)
Mercenaries(1)
Take the Offensive(1)
The Evils of War(1)
Decline(1)
Force Stall(1)
Bloody Temperature(1)
Relative Thinking(1)
Holic Shot(1)
Hard Drag(1)
More and More(1)
Win Back(1)
The General Situation(1)
Shallow Twilight(1)
Optical City(1)
Coaxial Town(1)
Field Hospital(1)
Arena(1)
Bar(1)
Setting Up(1)
Ominous(1)
Martial Ecologist(1)
Tension(1)
A Person Easily Elated(1)
Kalen(1)
Elegie(1)
Natalie(1)
Fear(1)
Terrible Density(1)
Mad Pressure(1)
Defeat(1)
Within Living Memory…(1)
Next Resolution(1)
PS版追加曲(「4+1st」収録)(1)
Maria(1)
Driscoll(1)
Black Hounds(1)
New Enemy Turn(1)
Ending (U.S.N.)(1)
Manifold Irons(0)
Raise a Flag(0)
Shop(0)
Military Government(0)
Rage!Rage!Rage!(0)
Destructive Logic(0)