ラストバイブルIII
機種
SFC
メーカー
アトラス
ジャンル
RPG
発売日
1995年3月4日
買取相場
3,000円(激レアソフト)
3DS
Wii
WiiU
switch
PS3
【PR】ラストバイブルIII
駿河屋で売ると3000円より高く売れる可能性大!

ラストバイブルIIIの裏技情報

デバッグモード
戦闘画面でコマンドが表示されたら、スタートを押す。すると、デバッグモードになる。ここで、セレクトを押すごとに魔獣交換モード(自分の好きなを交換できる)、魔法テストモード(魔法やアイテム攻撃のグラフィックが見られる)、背景テストモード(いろいろな背景のグラフィックが見られる)の3つのモードを切り換えられる。
簡単レベルアップ
レベルを上げたいキャラをパーティの先頭にして戦闘に入る。ここでスタートを押してデバッグモードにし、セレクトを1回押したあと十字ボタンの上下で数字を490のワードックか、491のサチュロスに合わせる。そのあとスタートを押して戦闘画面に戻してから敵を倒せば、必ずレベルが1つ上がる。
強力バグ
戦闘に入ってスタートを押してデバッグモードにし、セレクトを押す。そして十字ボタンの上下で数字を440にして×を押す。すると 「うりね」という名前でレベルが159ある透明のバグ魔獣が出現する。この魔獣はシェルが話しかけると仲魔にしやすい。ただしほかの魔獣を仲魔にすると、このバグ魔獣はその仲魔にした魔獣に変わるので、同じ魔獣が2体になる。
リセットコマンド
ゲーム中に、Rを押しながらスタート、セレクトを押すとリセットがかかる。

ラストバイブルIIIへのコメント

まだコメントはありません・・・
ラストバイブルIIIに収録されている主な曲
Light(4)
Title(3)
Underworld(3)
Music Box(3)
Loading(2)
Name Register(2)
Birds Flying(2)
Event I(2)
Hometown(2)
Yonatan(2)
Relation(2)
Field I(2)
Before The Battle(2)
Battle I(2)
Victory(2)
Level Up(2)
Game Over(2)
Pumpkin Pom(2)
Bullton Tower(2)
Battle II(2)
Get Magic(2)
Excite(2)
Harry(2)
Resurrection(2)
Dragon Fang(2)
Event II(2)
Val Ship(2)
Battle III(2)
Senatus(2)
Red Owl(2)
Sadness(2)
Megalopolis(2)
Synthetic Monsters(2)
Enemy Forces(2)
Ekinm Tower(2)
Lake I(2)
Shark Ship(2)
Mochowa(2)
Benshoha(2)
Lake II(2)
Gafi Service(2)
Battle Arena(2)
Village(2)
Flara Flower(2)
Escape(2)
Sky Wing(2)
Felest Tower(2)
R.I.P. Ciel(2)
Devil City Usher(2)
Devil Forest(2)
Battle IV(2)
Field II(2)
Battle V(2)
Battle With Alec(2)
Final Battle(2)
Ending B(2)
Staff Credit(2)
Opening(1)
Hill(1)
Brantika(1)
Dinner(1)
Dance(1)
Bad Letter(1)
Emergency(1)
Banipal(1)
Song of Mina(1)
Sodom(1)
Alec(1)
Ending A(1)