レディストーカー 〜過去からの挑戦〜
Lady Stalker: Challenge from the Past
機種
SFC
メーカー
タイトー
ジャンル
アクションRPG
発売日
1995年4月1日
買取相場
1,200円(レアソフト)
3DS
Wii
WiiU
switch
PS3
女性主人公が活躍するRPGという点で当時としては非常に先進的。テンポ良いアクションとドラマ性の高いシナリオが人気を集めた。

レディストーカー 〜過去からの挑戦〜の裏技情報

LPを無限に増やす
デスバレー鉱山でトロッコに乗り、突き当たりの部屋に行く。この部屋にあるLPを増やすアイテムの「チョコレータム」を取ったら、次のトロッコには乗らずに歩いて部屋から出る。そして、再びこの部屋に入ると「チョコレータム」が復活している。この手順を繰り返せば何個でも取れる
ので、好きなだけレディとヨシオのLPを増やせる。
コイン増殖
キングバロン邸をクリアしてデスベガスのカジノに行く。ここのカプリキャッチャーで「あかいハイヒール」を入手したら装備して、ヘブリの家でバーボに話しかける。すると、1回バーボを蹴るたびに、カジノのコインを50枚くれる。
隠れキャラ出現
キングバロン邸をクリア後、モンスター村の教会へ行くと隠しキャラのヤスに会える。また、なげきの岬に行くと、まみに会える。
「ガラスのくつ」を入手
まず、大きな鏡のある部屋でレディたちの偽物を倒してキングバロン邸をクリアする。次に、ゲームを進めてバロンの塔の最上階まで登り、そこからもう一度大きな鏡のある部屋に戻る。すると、鏡の前に「ガラスのくつ」が置いてあるのだ。この「ガラスのくつ」はレディ専用の武器で、装備すると敵に必ずクリティカルヒットを与えることができる。ただし、使用するとすぐに壊れてしまう。
景品が変化
デスベガスのカジノのカプリキャッチャーにある景品を全部取ったあと、続けてカブリキャッチャーをプレイする。すると、中にある景品が「まかいのにく」や「こだいのほん」などまったく新しいものに入れ替わる。

レディストーカー 〜過去からの挑戦〜へのコメント

まだコメントはありません・・・
レディストーカー 〜過去からの挑戦〜に収録されている主な曲
死のからくり城(11)
Fighting Dancer(10)
Ending Theme(10)
ヨシオ激怒(10)
火事のあと(10)
爆走(9)
儀式(9)
戦闘勝利(9)
セーブ(9)
待ち受けていた伝説(8)
伝説との対決(8)
闇に続く水路(8)
JBのテーマ(8)
towns of DEATHLAND(7)
負けないわよっ!(7)
CASINO(7)
サントラ未収録曲(曲名は暫定)(7)
プロローグ(7)
むきむきヘッド(7)
メインタイトル(6)
活動大写真(6)
灼熱の火山(6)
ラムスの塔(6)
キングバロンの遺跡(6)
レベルアップ(6)
ゲームオーバー(6)
ゲムコ化石化(6)
BRAVE LADY(5)
レディの部屋(5)
デスベガス(5)
教会(5)
宿泊(5)
風と雲を抜けて(4)
スノーバレー(4)
キングバロンの館(4)